こんにちは。マーラーカオです。
今回はこの明星食品から出ている、
「明星 ロカボNOODLES 濃厚鶏白湯」を紹介します。
結論から言うと、低脂質低糖質で、食物繊維も多く、カロリーも少なく高たんぱくな鶏白湯カップラーメンとなっております。
見た目と味
パッケージは以下のようになっております。

中身はこのようになっております。

味に関してですが、鶏白湯のカップラーメンという感じで、普通においしかったです。
栄養成分について
この「明星 ロカボNOODLES 濃厚鶏白湯」の栄養成分ですが、1食分(57g)当たり
エネルギー:188kcal (めん・かやく:134kcal、スープ:54kcal) たんぱく質:9.7g 脂質:6.6g 炭水化物33.3g(糖質:19.7g、食物繊維:13.6g) 食塩相当量3.6g (めん・かやく:1.5g、スープ:2.1g)カルシウム:93mg カリウム:210mg
上記のようになっております。
先述したように、脂質は6.6g、糖質は19.7gと低脂質低糖質となっており、タンパク質は11.1g、食物繊維は13.6gと豊富で、カロリーも188kcalと低カロリーです。また、カルシウムとカリウムも含まれています。
他のカップラーメンとの比較
当サイトでは、同社明星食品の「明星 ロカボNOODLES こってり醤油」も紹介しています。
紹介ページは下記に記します。
この「明星 ロカボNOODLES こってり醤油」の栄養成分ですが、
エネルギー:192kcal (めん・かやく:137kcal、スープ:55kcal) たんぱく質:11.1g 脂質:6.8g 炭水化物33.1g(糖質:19.9g、食物繊維:13.2g) 食塩相当量3.9g (めん・かやく:1.5g、スープ:2.4g)カルシウム:101mg カリウム:241mg
上記のようになっております。
「明星 ロカボNOODLES 濃厚鶏白湯」と比較してみると、カロリーと脂質と糖質の低さは「明星 ロカボNOODLES 濃厚鶏白湯」が勝ります。一方、タンパク質の多さは「明星 ロカボNOODLES こってり醤油」が勝ります。
また、「明星 ロカボNOODLES こってり醤油」「明星 ロカボNOODLES 濃厚鶏白湯」には共通して、カルシウムとカリウムが含まれています。
味を比較すると、「明星 ロカボNOODLES こってり醤油」は醬油味のカップラーメンという感じの味で、「明星 ロカボNOODLES 濃厚鶏白湯」は鶏白湯のカップラーメンという感じの味でした。
以上をまとめると、
「明星 ロカボNOODLES 濃厚鶏白湯」は、
- カロリーと脂質と糖質の低さ
- 鶏白湯のカップラーメン
上記がメリットで、
「明星 ロカボNOODLES こってり醤油」は、
- タンパク質の多さ
- 醬油味のカップラーメン
上記がメリットとなりました。
また、共通のメリットとして、
- カルシウムとカリウム
上記が挙げられます。
おわりに:明星 ロカボNOODLES 濃厚鶏白湯
以上をまとめると、明星食品の「明星 ロカボNOODLES 濃厚鶏白湯」は、
・低脂質低糖質で、食物繊維も多く、カロリーも少なく高たんぱくな鶏白湯カップラーメン
ということになります。
カロリーが少なく、PFCバランスのよい鶏白湯カップ麵が食べたいにはぜひこれをお勧めします。
ご閲覧ありがとうございました。

コメント